
食べるだけじゃないオートミール風呂で子どもの乾燥肌・アトピー対策に。
オートミールって食べるものでしょ!?とお思いでしょうが我が家では、子どものアトピー対策に、オートミール風呂としても活用しています。市販のさまざまな化学物質が添加された入浴剤より手軽で安全なオートミールで子どものアトピー肌をしっとりつるつるに。
こころとからだにやさしい生活
オートミールって食べるものでしょ!?とお思いでしょうが我が家では、子どものアトピー対策に、オートミール風呂としても活用しています。市販のさまざまな化学物質が添加された入浴剤より手軽で安全なオートミールで子どものアトピー肌をしっとりつるつるに。
野口整体の基本的な技法である愉気法は子育ての場面でも「お手当て」としてとても役立ち、私自身も何度も助けられています。気を集中させて送ることは、子どもにとっては愛情を受け取ることそのものといっても良いくらい、体だけでなく直接的にこころにも働きかけます。母と子はとにかく気の感応がよいので、ぜひ進んでしてあげてほしいです。
Sponsored Link 『あなたが うまれた ひ』 (作・絵:デブラ・フレイジャー 訳:井上 荒野 福音館書店) この絵...
子どもにありのままにまっすぐ育って欲しいとはどんな親も思うことです。しかしながらつい叱りすぎたり「ありのまま」の妨げをしてしまうのもよくあること。そんな時は、親は親の視点から叱ったりしつけたりするように子どもにも子どもなりの考えや思いがある事を知り、その視点から子どもを理解する事でお互い楽になり子どもの自立を促します。
大人だけでなく子どもに足湯をしてあげることを強くおすすめします。ちょっとした風邪ならすぐに良くなってしまうだけでなく、ついさっきまでやんちゃでいたずら坊主だった子どもの顔がみるみる穏やかで優しく変化していきます。子どもの足湯のやり方や注意点、効果などをご紹介します。